少し遅くなりましたが、先日は当院で行われた『第二回健康フェア』にお越しいただき有難うございますございました。私の講演にも非常に多くの方々が参加していただきました。「病気に負けない!心と身体の作り方」なんて、…
少し遅くなりましたが、先日は当院で行われた『第二回健康フェア』にお越しいただき有難うございますございました。私の講演にも非常に多くの方々が参加していただきました。「病気に負けない!心と身体の作り方」なんて、…
6月3日(日)に、当院にて『第二回健康フェア』を開催します。いつもお世話になっているなの花薬局さん主催で、今回も講演(なんて大袈裟なものではありませんが・・・)をさせていただきます。前回は・・・台風が直撃し…
最近テレビや新聞で『はしか(麻疹)』についてのニュースをよく見かけます。もともと沖縄県では断続的に患者さんの数が増えていたのですが、その事自体はあまりニュースになっていませんでした。沖縄旅行から帰ってきた名…
「血圧って、どうやって測ればいいんですか?」という質問をよくいただきます。これ、お医者さんも結構知らないんです。特に、電子血圧計での正しい測り方などは授業で習うことがありませんので尚更です。 …
みなさん、花粉症は大丈夫ですか?日本人の約30%が罹患している、言わずもがなの国民病です。ちなみに私は、この時期になると鼻がムズムズ、くしゃみも増えて、目頭が痒くなるのですが・・・今のところ花粉症とは認めて…
やっとインフルエンザのピークが過ぎてきました。まだまだ医師としての経験年数の少ない私が言っても説得力に欠けますが、メディアで言われた通り、今年の流行は間違いなく過去最高レベルだったと思います。しかも、一シー…
平成30年1月4日、元中日ドラゴンズの星野仙一さんが、すい臓がんで亡くなりました。物心ついた時からドラゴンズファンの私にとっては、かなりショックな出来事でした。昨年の小林麻央さんの乳がんもそうですが、医療が…
皆様、明けましておめでとうございます。2018年が皆様にとって実り多き年になりますよう祈念いたします。 「今シーズンはインフルエンザあんまり流行ってないな~」なんて思っていたら、年が明けて急に…
急に冷え込んできましたが、体調お変わりありませんでしょうか。 今シーズンはインフルエンザの流行がやや遅かったのですが、今週に入り急に増えてきた印象です(岐阜県リアルタイム感染症サーベイランスホームページ)。…
『眠れないときはヒツジを数える』という風習は全国共通だと思います。私が小学校の時、遠足の帰りのバスの中でそのBGMを流されたことがあります。宗教音楽(?)みたいなものをバックに、すごく低い男性の声で「ヒツジがいっぴ~き、…